採用支援を超えて学生の未来に寄り添う┃信頼で築いた10年と次のステージ
こんにちは!広報担当です✨
今回は、プレシャスパートナーズで活躍し10年目を迎えたメンバーにインタビューをしました🎤
採用支援の現場から一歩進んで、学生のキャリア形成をサポートする新たな挑戦に取り組んでいるTさんの成長の軌跡をお届けします!

①今までの経歴を教えてください。
2015年に入社し、アルバイト・パート・転職領域を中心に、企業の採用支援を行う採用コンサルタントとしてキャリアをスタートしました。 その後、就職イベント「WinCAudition(前:リクルートオーディション)」のイベント企画や集客をミッションとし学生の就職支援をサポートしました。現在はキャリアアドバイザーとして学生の就職支援やセミナー運営を担当しています。
②プレシャスパートナーズへの入社の決め手は何でしたか?
もともと広告業界をみていて、就職活動中を進める中で求人広告にも興味を持ちました。求人広告の総合代理店も行っていたプレシャスパートナーズに出会い、社長のビジョンや選考中に出会ったメンバーの姿を見て、この会社で働きたいと感じました。
特に印象的だったのは、社長が「この先こんな社会をつくっていきたい」と語り、そのために「お客様にベストな提案を届ける」という想いを熱く話されている姿をみて、「成長」と「顧客ファースト」の姿勢に心を動かされました。
③入社当時、どんな社会人になりたいと考えていましたか?また、今は目標に近づけていますか?
大学時代は胸を張って語れるような経験が少なかったので、「そんな自分を変えて社会人として生まれ変わりたい」「キラキラ働きたい」という気持ちが強かったです。おしゃれをして、かっこいいオフィスで、人から頼られながら笑顔で働く、先輩方の華やかな姿に憧れていました。
入社当初は自信を持てず、努力することがとても大変でしたが、今では就職支援をしている学生さんから「竹下さんのようにキラキラ働きたいです」と言ってもらえることもあり、少しずつ理想に近づけていると感じています。
④10年間で自分自身が最も成長したと感じる部分はどこですか?
WinC Auditionの立ち上げに関わった経験です。
採用コンサルタントをしていた頃、「お客様が好き」「お客様のために動きたい」という想いは誰にも負けませんでした。自分の売上に直結しなくても、お客様のためにできることを考えて動き続けていました。その姿勢を評価していただき、「学生の人生を支える 就職支援に挑戦してみないか」と社長から声をかけていただいたのです。
社長や役員のもとで直接学び、ビジネススキルだけでなく、サービスの目的や背景を理解し、それをエンドユーザーにどう届けるかを考える経験ができました。
自分の強みを伸ばし、成長の機会を与えてくれた会社と社長には心から感謝しています。
⑤10年働いてきた中で、特に印象に残っているエピソードを教えてください。
私が支援した学生が、就職に困っている後輩や知人を紹介してくれることが嬉しいです。「この人に頼んでおけば就活は安心!」と思ってもらえることは、当時一緒に大変な思いをしながらでも就職活動を頑張った甲斐があったと感じさせてくれます。
支援していた学生さんが入社した企業の人事から「以前入社された○○さん、頑張っていますよ!」とお話しいただけると、就職して終わりではなく、その先の人生まで関われている時間と、大きなやりがいを感じます。
⑥「プレシャスパートナーズで10年続けられた理由」は何だと思いますか?
企業理念を大切にしながらお客様に提案する度に「プレシャスパートナーズで良かった」と感じますね。
「顧客第一って当たり前だよね」、「お客様にとって本当にそれがベストなの?」を問い続けられる仲間がいることが何よりも誇りです。
⑦これからチャレンジしたいことや、目標を教えてください。
学生さんに新しい人生の選択肢を提供し、WinCをさらに広げていきたいですね。誠実な姿勢を持ちながら数字でも成果を出し、それを仕組みとして再現できる体制をつくりたいです。
また、後輩メンバーが目指すキャリアをサポートできる存在になりたいと思います。
⑧これから新卒で入社する方に向けて、メッセージをお願いします。
「働く」ということにしっかり向き合ってほしいです。仕事は人生の大半を占めるものだからこそ、どんな仲間と、どんな仕事をするのかが大切です。働くことを楽しめる環境を自分で選んでください!
選んだ会社も自分自身も信じて仕事に取り組めば、上手くいかないことがあっても必ず乗り越えられます。一緒に働ける日を楽しみにしています!
学生一人ひとりの未来をサポートし、さらなる成長を目指して挑戦し続けるTさんの姿、素晴らしいですね👏
プレシャスパートナーズでは新卒・中途採用共に募集中です🌟
採用HPよりエントリーお待ちしております!▶https://p-partners-recruit.jp/







